日本、4強ならず フィンランドに1ー7で大敗 アイホ準々決勝

北京冬季五輪第9日の12日、アイスホッケー女子の準々決勝が行われ、世界ランク6位の日本は、同3位のフィンランドに1ー7で敗れ、準決勝進出を逃した。

日本は第1ピリオド開始早々、FW浮田留衣がペナルティーを取られて2分間の退場。パワープレー間の2分に先制ゴールを押し込まれ、4分にも2点目を奪われた。シュート数で圧倒されてなかなか好機を作れなかった日本も15分、速攻からFW志賀紅音がGKの股下を通して1点を返した。

フィンランドの猛攻は第2ピリオドに入っても止まらず、日本はさらに2失点。最終の第3ピリオドにも3点を加えられ、突き放された。

日本は、長野、4大会ぶり出場だったソチはともに全敗だった。前回の2018年平昌大会で2勝を挙げ、今大会は初の決勝トーナメント出場を果たした。

フィンランド戦に臨む日本 =北京(共同)
フィンランド戦に臨む日本 =北京(共同)
日本―フィンランドの第1ピリオド、ゴール前で激しく競り合う米山(10)、小池(2)ら =北京(共同)
日本―フィンランドの第1ピリオド、ゴール前で激しく競り合う米山(10)、小池(2)ら =北京(共同)
日本―フィンランドの第2ピリオドでシュートを放つ浮田 =北京(共同)
日本―フィンランドの第2ピリオドでシュートを放つ浮田 =北京(共同)


ギャラリーページで見る

 

競技一覧

北京五輪ランキング

最新のランキングデータの取得に失敗しました。
しばらく経ってから再表示してください。

会員限定記事会員サービス詳細