フォト特集

原、杉本が決勝へ 堀島はまさかの一発通過ならず 男子モーグル

男子モーグル予選 エアを決める原大智=張家口(共同)
男子モーグル予選 エアを決める原大智=張家口(共同)

北京冬季五輪は4日夜の開会式で幕を開ける。3日は日本勢が競技に登場し、フリースタイルスキーのモーグル予選で、男子は前回大会3位の原大智(日本スキー場開発)と杉本幸祐(デイリーはやしや)が突破した。金メダル候補の堀島行真(トヨタ自動車)は予選2回目(5日)に回った。

ギャラリーページで見る

堀島「簡単にいかない」

スタート前、堀島は大きく息をついた。緊張を解き放ち快調に滑り出したが、第2エアの後に大きなミス。予選1回目での一発通過を逃し「簡単にいかなかった」と苦笑いした。

公式練習とは感触が違ったという。第1エアのフルツイスト(伸身後方1回宙返り1回ひねり)は脚をしっかり閉じ、高さも申し分なかった。だが第2エアのコーク720(軸をずらした2回転)は「すごい勢いで飛んでしまった」と制御を失った。

男子モーグル予選 1回目を終えた堀島行真=張家口(共同)
男子モーグル予選 1回目を終えた堀島行真=張家口(共同)

幸先のいい船出とはいかなかったが、その地力をもってすれば十分立て直せるはずだ。「予選2回目でしっかり調整したい」。W杯で日本勢史上最多となる通算11勝の実績を持つエースの底力が問われている。(共同)


競技一覧

北京五輪ランキング

最新のランキングデータの取得に失敗しました。
しばらく経ってから再表示してください。

会員限定記事会員サービス詳細