山形県や市町村、経済団体でつくる「山形県奥羽・羽越新幹線整備実現同盟」(会長・吉村美栄子山形県知事)は21日、奥羽・羽越新幹線の早期実現に向け、整備計画策定に向けた法定手続きの着手などを斉藤鉄夫国交相に要望した。
JR東日本が、山形新幹線沿線で最も障害の多い福島~米沢間にはトンネルが必要との整備構想を示していることを踏まえ、トンネル整備費用と沿線開発への支援のほかに新幹線の基本計画路線を含めた関係予算の増額を求めている。
同盟の国への要望は、設立の平成28年から毎年行っている。
山形県や市町村、経済団体でつくる「山形県奥羽・羽越新幹線整備実現同盟」(会長・吉村美栄子山形県知事)は21日、奥羽・羽越新幹線の早期実現に向け、整備計画策定に向けた法定手続きの着手などを斉藤鉄夫国交相に要望した。
JR東日本が、山形新幹線沿線で最も障害の多い福島~米沢間にはトンネルが必要との整備構想を示していることを踏まえ、トンネル整備費用と沿線開発への支援のほかに新幹線の基本計画路線を含めた関係予算の増額を求めている。
同盟の国への要望は、設立の平成28年から毎年行っている。