皇位継承報告、衆参議長の談話全文「慎重かつ丁寧に検討」

安定的皇位継承に関する検討結果の報告書を山東昭子参院議長(中央)と細田博之衆院議長(中央右)に手渡す岸田文雄首相=12日午前、国会内(矢島康弘撮影)
安定的皇位継承に関する検討結果の報告書を山東昭子参院議長(中央)と細田博之衆院議長(中央右)に手渡す岸田文雄首相=12日午前、国会内(矢島康弘撮影)

細田博之、山東昭子衆参両院議長連名の談話全文は次の通り。

本日、岸田文雄首相から、両院でそれぞれ議決した「天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する付帯決議」に基づき政府において検討いただいた結果につき報告を受けました。

上記の付帯決議においては、政府から報告を受けた場合、国会は、安定的な皇位継承を確保するための方策について、「立法府の総意」が取りまとめられるよう検討を行うものとされております。

今後は、天皇の退位等について検討した際と同様に、両院の各党・各会派の代表者が参加する全体会議において、政府から、検討結果に関する詳細な説明を受けた後、まずは、各党・各会派において検討をお願いすることにしたいと思います。

国家の基本に関わる極めて重要な事柄である皇室の在り方については、静ひつな環境において議論を行うことが重要です。日本国憲法第1条において、天皇は、日本国および日本国民統合の象徴であり、天皇の地位は、主権の存する日本国民の総意に基づくものとされております。それを踏まえて、全国民を代表する議員で組織されている国権の最高機関たる国会において、政府の検討結果および国民各層における幅広い議論を踏まえつつ、両院議長として、お互いに協力しながら、慎重かつ丁寧に検討を進めてまいりたいと存じます。

>首相、皇位継承の検討結果を国会報告 有識者答申受け

会員限定記事会員サービス詳細