25日午前6時半ごろ、大阪府富田林市の南海高野線踏切で、高齢男性が河内長野発難波行きの区間急行電車(6両編成)にはねられ死亡した。乗客ら約400人にけがはなかった。
大阪府警富田林署によると、男性は遮断機が下りてから踏切内に進入したとみられ、運転士が非常ブレーキをかけたが間に合わなかった。同署は男性の身元確認を急いでいる。
南海電鉄によると、高野線の金剛-河内長野間の上下線で一時運転を見合わせたが、約1時間40分後に再開した。
25日午前6時半ごろ、大阪府富田林市の南海高野線踏切で、高齢男性が河内長野発難波行きの区間急行電車(6両編成)にはねられ死亡した。乗客ら約400人にけがはなかった。
大阪府警富田林署によると、男性は遮断機が下りてから踏切内に進入したとみられ、運転士が非常ブレーキをかけたが間に合わなかった。同署は男性の身元確認を急いでいる。
南海電鉄によると、高野線の金剛-河内長野間の上下線で一時運転を見合わせたが、約1時間40分後に再開した。