千葉県八街市の児童5人死傷事故の被害者家族一同は15日の第2回公判後、「本日の裁判の中で被告人が常習的に飲酒運転をしていたことが明らかになったことに対しては、改めて強い憤りを覚えるとともに、被告人の飲酒運転さえなければ防ぐことができたのではないかという思いを強くしております」などとのコメントを弁護士を通じて発表した。
自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)罪に問われた元運転手、梅沢洋被告(60)は千葉地裁の第2回公判で、事故原因について「飲酒による居眠りだと思います」と証言。「会社に帰る前だと週に1、2度。日報を書きながらも含めると週に2、3度」と、常習的な業務中の飲酒を認めた。