誤った通行証で防護区域に 柏崎刈羽原発

新潟県の東京電力柏崎刈羽原発
新潟県の東京電力柏崎刈羽原発

東京電力は4日、新潟県の柏崎刈羽原発で9月、業務用の車両が誤った車両通行証を使用し、原子炉建屋などの重要エリアに通じる「周辺防護区域」に入っていたと発表した。

東電によると、車両が区域に入ったのは9月29日。協力企業の担当者が委託先に通行証を手渡す際に誤ったのが原因で、警備員の確認も不十分だった。

柏崎刈羽原発の稲垣武之所長は4日の定例記者会見で「ヒューマンエラーだが、厳格にチェックしなければならない」と話した。

会員限定記事会員サービス詳細