立民・枝野代表の辞意表明要旨

執行役員会で代表辞任を表明する立憲民主党・枝野幸男代表。右は福山哲郎幹事長=2日午後、国会内(矢島康弘撮影)
執行役員会で代表辞任を表明する立憲民主党・枝野幸男代表。右は福山哲郎幹事長=2日午後、国会内(矢島康弘撮影)

立憲民主党の枝野幸男代表が辞意を表明した党執行役員会での発言の要旨は次の通り。

4年前の総選挙で、はからずも戦後最小の最大野党の党首という立場を与えていただき、次の総選挙では政権の選択肢として認めていただける状況を作らなければならないと頑張ってきた。

政権選択の構えを作ることはできたが、選挙の結果、有意な仲間がたくさん戻って来ることができず、現有議席を下回る大変残念な結果となった。ひとえに私の力不足で、心からおわびを申し上げる。

政権の選択肢として、次のステップを踏み出していくことが、たくさんの皆さんに支援をいただいた立憲民主党の役割、責任だ。そうした状況を踏まえるならば、新しい代表の下、新しい態勢を構え、来年の参院選、そして次の政権選択選挙に向かっていかなければならないと決断した。

会員限定記事会員サービス詳細