敵基地攻撃論を牽制 北朝鮮紙

北朝鮮の国旗(ロイター)
北朝鮮の国旗(ロイター)

北朝鮮紙「統一新報」は23日、日本の敵基地攻撃能力保有論を批判し、牽制(けんせい)する記事を掲載した。岸田文雄首相を「日本首相」と呼び、名指しはしなかった。

記事は、日本が平和憲法改定など軍備増強の障害を除去する動きを強めている上、最新鋭兵器の導入で軍事大国化に拍車が掛かっていると指摘。「事実上、日本の先制攻撃能力の保有は完了している」と訴えた。

その上で、敵基地攻撃能力の保有を進めれば墓穴を掘ると警告。日本にとっての本当の脅威は自然災害ではなく、「大東亜共栄圏」の妄想を捨てられない政治家たちの再侵略への欲望だとも主張した。(共同)

会員限定記事会員サービス詳細