自民党は19日、北朝鮮が弾道ミサイル2発を発射したことを受け、甘利明幹事長や高市早苗政調会長らが党本部で対応を協議した。甘利氏は会合後、記者団に「政府と情報連携し、いかなる事態にも対応できるようにする。これからも情報把握に努める」と強調した。
ミサイル発射時に岸田文雄首相と松野博一官房長官がいずれも東京を離れており、野党側が批判を強めていることに関しては、磯崎仁彦官房副長官が松野氏の職務を代理していたことを踏まえ、「(政府の対応は)適切だ」とした。
自民党は19日、北朝鮮が弾道ミサイル2発を発射したことを受け、甘利明幹事長や高市早苗政調会長らが党本部で対応を協議した。甘利氏は会合後、記者団に「政府と情報連携し、いかなる事態にも対応できるようにする。これからも情報把握に努める」と強調した。
ミサイル発射時に岸田文雄首相と松野博一官房長官がいずれも東京を離れており、野党側が批判を強めていることに関しては、磯崎仁彦官房副長官が松野氏の職務を代理していたことを踏まえ、「(政府の対応は)適切だ」とした。