フォト特集

隅田に4球団競合 プロ野球ドラフト会議

西武が1位指名で交渉権を獲得し、ポーズを取る西日本工大・隅田知一郎 =11日、福岡県苅田町の西日本工業大学おばせキャンパス(撮影・村本聡)
西武が1位指名で交渉権を獲得し、ポーズを取る西日本工大・隅田知一郎 =11日、福岡県苅田町の西日本工業大学おばせキャンパス(撮影・村本聡)

プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)が11日、東京都内のホテルで開かれ、西日本工大の隅田知一郎投手に1位指名で西武、広島、巨人、ヤクルトの4球団が競合し、抽選で西武が交渉権を獲得した。

市和歌山高の小園健太投手もDeNAと阪神の1位指名が重複し、DeNAが交渉権を得た。秋田・ノースアジア大明桜高の風間球打投手はソフトバンク、奈良・天理高の達孝太投手は日本ハムが単独で1位指名した。

ギャラリーページで見る

新型コロナウイルス感染拡大防止のため昨年に続きファンを招待せず、球団ごとに換気ができる個室を用意するなどの対策を講じて開催した。

西日本工大・隅田知一郎の交渉権を獲得した、西武・飯田光男常務取締役球団本部長(左)(左2人目から)広島・佐々岡真司監督、巨人・今村司球団社長、ヤクルト・高津臣吾監督 =11日、東京都港区(代表撮影)
西日本工大・隅田知一郎の交渉権を獲得した、西武・飯田光男常務取締役球団本部長(左)(左2人目から)広島・佐々岡真司監督、巨人・今村司球団社長、ヤクルト・高津臣吾監督 =11日、東京都港区(代表撮影)

会員限定記事会員サービス詳細