変電所火災が影響か JR停電、運転見合わせ

火災のあったJR東日本の変電所=10日午後1時49分、埼玉県蕨市
火災のあったJR東日本の変電所=10日午後1時49分、埼玉県蕨市

10日午後0時55分ごろ、JR東日本の設備で発生した停電の影響で信号が表示できなくなり、山手線や京浜東北線など首都圏の複数の路線が運転を見合わせた。一部の駅でも停電した。JR東の変電所で火災があり、同社は停電との関連を調べている。

JR東によると、山手線や常磐線、武蔵野線などは約1時間後に運転を再開。京浜東北線の一部や東北線(宇都宮線)、高崎線は再開の見込みが立っていないとしている。

JR目黒駅で停車したままの山手線の車両=10日午後1時48分
JR目黒駅で停車したままの山手線の車両=10日午後1時48分

一方、午後0時55分ごろ、埼玉県蕨市塚越のJR東の変電所で「爆発音が聞こえた」と近隣住民から119番があった。地元消防が消火に当たり、約30分後にほぼ消し止められた。消防や県警によると、けが人の情報はない。

火災のあったJR東日本の変電所=10日午後1時47分、埼玉県蕨市
火災のあったJR東日本の変電所=10日午後1時47分、埼玉県蕨市
火災のあったJR東日本の変電所=10日午後、埼玉県蕨市(近隣住民提供)
火災のあったJR東日本の変電所=10日午後、埼玉県蕨市(近隣住民提供)
火災のあったJR東日本の変電所=10日午後、埼玉県蕨市(近隣住民提供)
火災のあったJR東日本の変電所=10日午後、埼玉県蕨市(近隣住民提供)
火災のあったJR東日本の変電所=10日午後、埼玉県蕨市(近隣住民提供)
火災のあったJR東日本の変電所=10日午後、埼玉県蕨市(近隣住民提供)


会員限定記事会員サービス詳細