第34期竜王戦7番勝負第1局で豊島将之竜王(右)に勝利し、感想戦で対局を振り返る藤井聡太三冠=9日午後、東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂(代表撮影)将棋の藤井聡太三冠(19)が豊島将之竜王(31)に挑む第34期竜王戦7番勝負の第1局は8、9の両日、東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂で指され、123手で先手の藤井三冠が先勝した。藤井三冠は最年少での4タイトル同時保持を目指し、豊島竜王は3連覇が懸かる。
第34期竜王戦七番勝負第1局 2日目が始まり盤面を見つめる豊島将之竜王(右)と藤井聡太棋聖=9日午前9時3分、東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂(代表撮影)第2局は22、23日に京都市で行われる。
難解な終盤戦を制し、白星スタートを切った藤井三冠は「自信はなかったが、粘り強く指せた。1勝できたので次も全力を尽くしたい」。敗れた豊島竜王は「ちょっとずつ悪くなってしまった。気持ちを切り替えて頑張りたい」と話した。
竜王戦7番勝負は2日制で、持ち時間各8時間。先に4勝した方が竜王を獲得する。
第34期竜王戦7番勝負の第1局で豊島将之竜王(右)に勝利し、感想戦で対局を振り返る藤井聡太三冠=9日午後、東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂(代表撮影)第34期竜王戦7番勝負の第1局で豊島将之竜王(手前)に勝利し、感想戦で対局を振り返る藤井聡太三冠=9日午後、東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂(代表撮影)第34期竜王戦7番勝負第1局の感想戦で対戦を振り返る藤井聡太三冠=9日午後、東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂(代表撮影)第34期竜王戦7番勝負の第1局で藤井聡太三冠(手前)に敗れた豊島将之竜王=9日午後、東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂(代表撮影)第34期竜王戦七番勝負第1局 豊島将之竜王(右)に勝利し、感想戦で対局を振り返る藤井聡太棋聖=9日午後7時41分、東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂(代表撮影)第34期竜王戦7番勝負第1局2日目、対局を再開した藤井聡太三冠(左)と豊島将之竜王=9日午前、東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂(代表撮影)第34期竜王戦7番勝負第1局2日目に臨む藤井聡太三冠(左)と豊島将之竜王=9日午前、東京都渋谷区のセルリアンタワー能楽堂(代表撮影)