習氏、対中融和の比大統領たたえる「独立外交堅持」

【北京=三塚聖平】中国の習近平国家主席は27日、フィリピンのドゥテルテ大統領と電話会談した。中国国営中央テレビによると、習氏は「中国は、フィリピンが独立自主、平和の外交政策を堅持していることを支持する」とたたえた。米国が同盟国などと「対中包囲網」の形成を進めている中、対中融和姿勢を示してきたドゥテルテ氏との関係を誇示した。

中国は、ドゥテルテ政権の取り込みを図るため、新型コロナウイルスワクチンなどの支援を積極化させてきた。習氏は「中国は引き続きフィリピンとコロナ対策の協力を強め、力の及ぶ限りの支援と援助を提供する」と強調。フィリピンと建設プロジェクトを進める方針も示すなど、経済支援を前面に示した。

中国側によると、ドゥテルテ氏は「フィリピンは中国との友好を重んじ、地政学政治で中国の利益を傷つけることをしない」と発言。オランダ・ハーグの仲裁裁判所が南シナ海における中国の領有権主張を全面否定した裁定についてドゥテルテ氏は無視する姿勢を示しているが、そうしたことを念頭に置いているとみられる。ドゥテルテ氏は、中国側に対してコロナ対策やインフラ建設における協力強化に期待を示した。

会員限定記事会員サービス詳細