国土交通省高山国道事務所は15日までに、大雨の影響により岐阜県下呂市萩原町花池で国道41号の一部が崩落したと発表した。脇を流れる飛騨川が増水して道路を削ったとみられ、全面通行止めになった。
同事務所によると、14日午後4時半ごろに歩道の一部が崩落しているのが確認され、その後近くの信号機やバス停スタンドなども流失。15日までに約100メートルが崩落し、車道の一部も流された。
国道41号は名古屋市から岐阜県を通り富山市に至る幹線道路。昨年7月の豪雨でも飛騨川が氾濫して下呂市内の道路が約500メートルにわたり崩落、7月28日に復旧作業が終わって全面開通したばかりだった。