東京五輪第8日の30日、競泳男子200メートル個人メドレー決勝で瀬戸大也(27)=TEAM DAIYA=は4位となり、メダル獲得はならなかった。萩野公介(26)=ブリヂストン=は6位。
:quality(50)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/AC55NDSHFVPOFGGRMUWM7JV2Y4.jpg)
競泳男子200メートル個人メドレー決勝 レース後、笑顔の瀬戸大也と萩野公介(右)。表彰台には届かなかったが、瀬戸は「2人で戦えたことが幸せだった」、萩野も「うれしかった」と幼い頃からのライバルと戦う喜びをかみしめた=30日、東京アクアティクスセンター(納冨康撮影)
互いに苦しい時期乗り越え
1秒、2秒、3秒。熱戦を終えた2人が水の中で抱き合い、たたえ合った。ともに表彰台には届かなかったが、瀬戸は「2人で戦えたことが幸せだった」、萩野も「うれしかった」。幼い頃からのライバルと戦う喜びをかみしめた。
得意の泳法で順位を上げ、見せ場をつくった。萩野は2番目の背泳ぎで3番手に浮上。続く平泳ぎは瀬戸がメダル圏内に順位を上げた。先頭争いはできなかったが、互いに苦しい時期を乗り越えてたどり着いたレースもまた格別だった。
16年リオデジャネイロ五輪は400メートル個人メドレーで萩野が金、瀬戸が銅メダルに輝いた。その後の歩みは、それぞれ波瀾万丈だった。それだけに東京五輪で再び実現した直接対決がひときわ感慨深い。「全力で泳ぎたい」と口をそろえた2人のライバル物語に新たな1ページが刻まれた。