地方移住ナビ

富山県 高低差4千メートルの大パノラマ

富山市の街並みと立山連峰(Ⓒイナガキヤスト)
富山市の街並みと立山連峰(Ⓒイナガキヤスト)

富山県は、日本列島の中心、本州の中央北部に位置しています。3千メートル級の立山連峰から水深1千メートルの富山湾まで、高低差4千メートルの大パノラマが広がります。手つかずの自然を意味する植生自然比率は本州一。登山好きの人も多く、移住者の中には山が決め手という人もいるほどです。

立山から一年を通して、豊かできれいな水が流れ込む富山湾では、寒ブリやホタルイカ、白エビなどの魚介類が取れます。山の幸にも恵まれ、美しい景色、豊かな自然、新鮮でおいしい地元食材を堪能できることが「富山暮らし」の魅力です。

県では、東京(有楽町・大手町)に移住相談窓口を設けているほか、相談員が移住希望者の代わりに、先輩移住者のところや空き家バンクの物件、子育て支援施設など希望の見学地に赴き、オンラインで案内するオーダーメード型オンライン現地案内も行っています。富山暮らしに興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。(富山くらし・しごと支援センター 鯉野茜里)

富山県が実施する各種イベント情報は「くらしたい国、富山」で検索。お問い合わせは「富山くらし・しごと支援センター」(080・8870・2456)まで。

会員限定記事会員サービス詳細