G7首脳宣言「台湾海峡の平和と安定」明記

G7サミットが閉幕し、記者会見する議長国のジョンソン英首相=13日、英コーンウォール(ロイター)
G7サミットが閉幕し、記者会見する議長国のジョンソン英首相=13日、英コーンウォール(ロイター)

【コーンウォール(英南西部)=板東和正】英南西部コーンウォールで開かれていた先進7カ国首脳会議(G7サミット)は13日、「台湾海峡の平和と安定の重要性」を明記した首脳宣言を採択した。サミットは3日間の討議を終え、閉幕した。

首脳宣言では、中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区での少数民族ウイグル族に対する人権侵害について中国に「人権や基本的自由」を尊重するよう求めた。香港では「自由と高度な自治」を尊重するよう求めた。

また、東シナ海と南シナ海の情勢への懸念を表明し「緊張を高めるいかなる一方的な試みにも強く反対する」とした。

首脳宣言には、東京五輪・パラリンピック開催の「支持」や、途上国などに対して新型コロナウイルスのワクチン10億回分提供する方針も盛り込んだ。

会員限定記事会員サービス詳細