党首討論

首相、五輪で「希望と勇気伝えたい」

国会議事堂=東京都千代田区(本社ヘリから、彦野公太朗撮影)
国会議事堂=東京都千代田区(本社ヘリから、彦野公太朗撮影)

菅義偉首相(自民党総裁)は9日の党首討論で、東京五輪・パラリンピックについて新型コロナウイルスの感染防止策を徹底すると重ねて説明した上で、大会を通じ「希望と勇気を伝えたい」と意義を強調した。

首相は自身が高校生だった昭和39年に行われた東京五輪について「いまだに鮮明に記憶している」と語り、「東洋の魔女」と呼ばれた女子バレーボールの選手らの活躍を回想した。

会員限定記事会員サービス詳細