立憲民主党の福山哲郎幹事長は1日の記者会見で、同性愛者など性的少数者(LGBT)への理解増進を図るため超党派の議員連盟が検討してきた法案の今国会提出見送りを自民党が決めたことについて「一にも二にも自民党内の問題だ。LGBTに対する理解が足りない」と批判した。
窮屈な国会日程が見送りの理由とされている点に関しては「われわれは(迅速な成立に)協力すると言っている」とし、「成立に向けてさらに努力してほしい」と求めた。
また、菅義偉内閣に対する不信任決議案が提出されれば「直ちに衆院解散の決意はある」とした自民党の二階俊博幹事長の発言について記者に問われると、「当然、(野党が)出すということは解散を覚悟すべきだ」と強調。解散の場合は新型コロナウイルス禍での衆院選実施となるため「国民の理解を得られるのか、慎重に判断する」と述べた。