check!ラジオ大阪

平日昼「#ラジぐぅ」30分拡大 深夜は4新番組がスタート 春の改編

【check!ラジオ大阪】平日昼「#ラジぐぅ」30分拡大 深夜は4新番組がスタート 春の改編
【check!ラジオ大阪】平日昼「#ラジぐぅ」30分拡大 深夜は4新番組がスタート 春の改編
その他の写真を見る (1/2枚)

 ラジオ大阪(OBC)は、2021年春の番組改編として、平日昼のワイド番組をより充実させるリニューアルとともに、平日深夜には曜日ごとにコンセプトの異なる新番組の放送を開始します。

#ラジぐぅ、30分拡大

 3月最終週(3月29日~)からの平日昼月~木曜は、吉本興業の中堅芸人が日替わりで出演し、40~50代男女をターゲットに個性を生かしたGoodなトークとGoodな音楽を届ける番組「OBCグッドアフタヌーン #ラジぐぅ」(以下、#ラジぐぅ)と金曜は、OBCアナウンサーの原田年晴・和田麻実子が、時事ネタから健康・旅・グルメ・子育てなど幅広い話題を届ける「原田年晴 かぶりつきフライデー!」(以下、かぶりつきフライデー!)の2番組が、放送時間を30分拡大し、午前11時から午後2時までの放送となります。

 これに伴い、「テレフォン人生相談」は、「#ラジぐぅ」「かぶりつきフライデー!」番組内の正午から、「氷川きよし 限界突破RADIO」(変更前の番組名『氷川きよし節』)は、同じく午後1時35分から月~金曜放送します。

深夜は4つの新番組スタート

 平日深夜3時から4時は、4つの新番組が開始します。月・火曜は、関西テレビアナウンサーらが初めてラジオに挑戦する「カンテら!」、水曜は美と健康をテーマとする「午前3時のガスパチョ」、木曜は各地の魅力ある「人」「街」をぐるぐる巻き込む「ぐるぐるラジオ」、金曜はOBC朝のワイド番組「〝新しいおとな〟の朝に!ハッピー・プラス」金曜にも出演中の関西ラジオ界のレジェンド、若宮テイ子が「心に響く音楽と声」を届ける「ハートに効く聴くラジオ『27カラットマジック』」と、いずれもコンセプトの異なるユニークな4番組です。

 深夜4時から5時は、月~金曜を通して、ヴァイナルレコード音源を中心にシティ・ポップや歌謡曲をオンエアする「ヴァイナル・ミュージック~歌謡曲2.0~」を放送します。

 このほか、月~金曜午後2時から生活情報と懐かしい音楽を届けるワイド番組「Hit&Hit!」の月曜は、4月5日から15分拡大し、火~木曜と同じく午後4時55分まで放送(金曜は引き続き午後4時30分まで)します。

 OBCアナウンサー、藤川貴央がJPOPを中心に届ける夜の番組「J-HITS RADI×MATION」は、曜日・時間とも変更し、4月2日から金曜午後7時から8時まで放送します。

 OBCは、リスナーの生活と心に寄り添うラジオとして、身近な話題と新しい情報を届ける楽しく軽快なトークとともに、長く愛される音楽を中心に新鮮な音楽も織り交ぜて届け、よりお楽しみいただける内容で放送します。春からもOBCをどうぞお聴きください。

会員限定記事会員サービス詳細