菅義偉(すが・よしひで)首相は15日の衆院予算委員会で、選択的夫婦別姓制度に関連し、「結婚をすれば本人たちが判断をすべきという考え方だ」と肯定的な考えを示した。立憲民主党の大河原雅子氏の質問に答えた。
大河原氏は「(夫婦が選択的な別姓を望めば)そのようにしてあげたいと、そういう気持ちか」と重ねてたずねたところ、首相は「それぞれの判断をすることを私は自然なことだと思っている」とした上で、「(別姓には)現実問題として国民の間にさまざまな意見があることは事実だ。具体的な制度の在り方に関しては国民各層の意見や国会での議論を注視して検討を進めたい」と語った。