外務省の秋葉剛男事務次官は12日、新たに着任した韓国の姜昌一(カン・チャンイル)駐日大使と同省で面会し、信任状の写しを受け取った。秋葉氏はいわゆる徴用工訴訟や日本政府に元慰安婦らへの賠償を命じた韓国地裁判決など、韓国側の相次ぐ国際法違反を受け入れられないとする日本側の立場を改めて伝えた。
姜氏は日韓関係改善への意欲を示すとともに、秋葉氏の発言を「神妙に聞いていた」(外務省幹部)という。面会は儀礼的なもので、判決を受けた韓国政府の対応などについて具体的な言及はなかったとみられる。
大使は正式には天皇陛下に信任状を奉呈してから国内での外交活動を始めるが、その前でも写しを提出することで活動が可能になる。