浪速風

「すべらない話」がほしいときは

昨年1年間の電子書籍を含む出版物の販売額は、前年を4・8%上回った(出版科学研究所調べ)。好調なのは電子書籍で28%増。このところ年率数%の減少が続いていた紙の書籍は、1%減と踏ん張った。巣ごもり消費や『鬼滅の刃』のヒットが影響したという。みなさんはどんな本を読みましたか

▶好みの本を聞くと、その人の意外な一面が知れたり、「なるほどね」と納得したり。昨年は、リレー形式で本を紹介しあう「7日間ブックカバーチャレンジ」がSNS(会員制交流サイト)上ではやった。それまで縁遠かったジャンルの本に手を伸ばすきっかけになったという人もいるのでは

▶もう一つ、忘れてはならないのが、小欄のお隣の「ビブリオエッセー」。本の紹介や感想にとどまらず、時には人生との関わりまでもが語られる。人気テレビ番組の言葉を借りると、端正な「すべらない話」である。本を読み続ければ、そんなネタを持てるかも。

会員限定記事会員サービス詳細