厚生労働省は、同じ市区町村で新型コロナウイルスの感染者が複数確認された場合、感染者がいない保育所でも臨時休園ができると都道府県に文書で周知した。休園の場合は、訪問保育など、代替案を検討する必要があるとしている。
文書では、地域の感染拡大を抑えるため、感染者がいない施設も都道府県と相談の上、臨時休園ができると明記した。
小中学校と違い、保育所は共働きの家庭が子どもを預けている場合が多い。このため、休園中の保護者の負担を考慮することや、医療職など仕事を休むことが難しい家庭には保育士を訪問させるなど、代替案を市区町村が検討するよう要請している。