サッカーの天皇杯全日本選手権決勝が1日、国立競技場で行われ、J1神戸が2-0でJ1鹿島を下し、初優勝を果たした。神戸にとってはクラブ史上初タイトル。
神戸は前半18分、オウンゴールで先制。攻撃の手を緩めず、同38分にはDF西の右クロスをFW藤本が流し込み、リードを広げた。
後半、逆転を狙う鹿島の攻撃に対し、神戸は元日本代表のMF酒井らが堅い守備を見せて、失点ゼロに押さえ込んだ。
昨年11月末に完成した国立競技場で行われる最初のスポーツの公式戦だった。
サッカーの天皇杯全日本選手権決勝が1日、国立競技場で行われ、J1神戸が2-0でJ1鹿島を下し、初優勝を果たした。神戸にとってはクラブ史上初タイトル。
神戸は前半18分、オウンゴールで先制。攻撃の手を緩めず、同38分にはDF西の右クロスをFW藤本が流し込み、リードを広げた。
後半、逆転を狙う鹿島の攻撃に対し、神戸は元日本代表のMF酒井らが堅い守備を見せて、失点ゼロに押さえ込んだ。
昨年11月末に完成した国立競技場で行われる最初のスポーツの公式戦だった。