政府・与党が、21日投開票の参院選後、初の臨時国会を8月1日に召集する方向で検討に入ったことが17日、分かった。複数の与党関係者が明らかにした。会期は同月5日までとなる見通し。
臨時国会や通常国会の開会式では通常、天皇陛下が臨席してお言葉を述べられており、5月1日に即位された天皇陛下を迎えての初の国会となりそうだ。
臨時国会では、参院の正副議長の選出や常任委員長の人事、議席の指定など院の構成を決める。参院では慣例で第1会派から議長、第2会派から副議長を選出する。
政府・与党が、21日投開票の参院選後、初の臨時国会を8月1日に召集する方向で検討に入ったことが17日、分かった。複数の与党関係者が明らかにした。会期は同月5日までとなる見通し。
臨時国会や通常国会の開会式では通常、天皇陛下が臨席してお言葉を述べられており、5月1日に即位された天皇陛下を迎えての初の国会となりそうだ。
臨時国会では、参院の正副議長の選出や常任委員長の人事、議席の指定など院の構成を決める。参院では慣例で第1会派から議長、第2会派から副議長を選出する。