両陛下、みどりの式典ご臨席 皇居外で最後のご公務

第13回「みどりの式典」に出席し、参列者からの拍手に一礼される天皇、皇后両陛下=26日午前10時30分、東京都千代田区の憲政記念館(代表撮影)
第13回「みどりの式典」に出席し、参列者からの拍手に一礼される天皇、皇后両陛下=26日午前10時30分、東京都千代田区の憲政記念館(代表撮影)

 天皇、皇后両陛下は26日、憲政記念館(東京都千代田区)を訪れ、緑化活動などを促す「みどりの式典」に臨まれた。30日の天皇陛下の譲位を前に、両陛下が皇居外で公務に臨まれる最後の機会となった。

 両陛下は午前10時10分ごろ、皇居・半蔵門をご出発。集まった人々やランナーに手を振って応えられた。式典では都市の緑化保全や植物の生態に関する研究で功績があった研究者に「みどりの学術賞」が授与され、両陛下は拍手を送られた。受賞者らと懇談する場も設けられ、両陛下は「今後も、世の中に役立つ形で発展させてください」とねぎらわれたという。

 憲政記念館の前でも多くの人が両陛下を出迎え、千葉県市川市の会社員、秋本典子さん(52)は「国民にずっと寄り添ってくれたことへの感謝を最後に伝えたくて来た。新しい時代を迎えるのに自分の中で区切りになった」と話した。

会員限定記事会員サービス詳細