紅白回顧

サザン、ユーミン、北島三郎…大物の底力で平成を締めくくる

【紅白回顧】サザン、ユーミン、北島三郎…大物の底力で平成を締めくくる
【紅白回顧】サザン、ユーミン、北島三郎…大物の底力で平成を締めくくる
その他の写真を見る (1/2枚)

 平成最後の紅白が終わった。NHKもそのことを強く意識し、実際に一つの時代の締めくくりにふさわしい紅白となった感が強い。最後にサザンオールスターズが、出演者全員がそろったステージを大いに盛り上げ、まさに平成フィナーレを印象づけるような締めくくりをしてくれたのも大きく、その舞台を演出したNHKに素直に称賛を送りたい。(兼松康、三宅令)

記憶に残るフィナーレ

 何しろ、すごかった。大トリのサザンオールスターズのステージだ。卒業宣言から5年ぶりの紅白登場となった北島三郎さんと絡むことはある程度予想されていたが、それを超えるステージをみせてくれた。

 ボーカルの桑田佳祐さんはステージ狭しと走り回りながら熱唱。まるでサザンのライブを見ているかのような錯覚に陥った。

 そして、そこに北島さん、松任谷由実さんという大物が、臆することなく参加。松任谷さんから頬にキスを受け、桑田さんはそれに応じるように腰をくねらせるダンスを披露し、大いに盛り上げた。松任谷さんの挑発でサザンの、というか桑田さんの遊び心がさらに際立った形だ。

 こうした大物の底力が、いい方向へいい方向へと作用しあったことが、最後のステージを大いに盛り上げ、最高潮のままで締めくくることにつながったといえる。記憶に残る見事なフィナーレだった。

会員限定記事会員サービス詳細