その他の写真を見る (1/6枚)
【酒呑み鉄子の世界鉄道旅 KTXに乗る韓国旅(5)】 せっかく韓国を訪れたので、ソウルから少し足をのばして鉄道博物館に行ってみることにした。ソウル駅からは地下鉄1号線に乗って50分ちょっと。車窓には近郊都市らしい変哲のない平和な風景が広がり、そろそろお尻が痛くなったころ、義王(ウィワン)駅に到着した。(写真・文/トラベルジャーナリスト 江藤詩文)
ソウル市の南に位置する義王市の名を取って改名した駅で、付近には鉄道博物館や鉄道大学、鉄道研修センターなどがあり、韓国では「鉄道の街」として知られている。そのなかに韓国鉄道が誇る観光施設「KORAIL鉄道博物館(チョルドパンムルグァン)」がある。韓国鉄道の100年を超える歴史がぎっしり詰まっているのだ。
「駅ビルも見て」
…と、その前に。改札口で鉄道博物館行きのバス乗り場を尋ねると、駅員が「鉄道好きなら駅ビルも見て」という。義王市は先ごろ、駅に隣接するビル内に鉄道産業展示室をオープンした。韓国の簡単な鉄道史のほか、高速鉄道市場への参入を目的に開発中の「ヘム(HEMU-430x)」の技術解説もある。