その他の写真を見る (1/3枚)
鹿児島県・薩摩半島の最南端、薩摩富士として名高い開聞岳はその日、分厚い雲の中に隠れていた。沖縄県にモノレールが敷かれるまで日本最南端の駅として知られた西大山駅からは、その姿が最も美しく拝めるはずだったが、裾野が見えるだけ。
残念だが天候にはかなわない。国内外の団体観光客がひっきりなしに訪れる合間に、ようやくやってきた列車を「JR日本最南端の駅」のポール入れて撮影してみた=写真(1)。
この指宿枕崎線も全国のローカル線と同じく乗降客の減少に悩む。中心都市・鹿児島から延びる路線も、温泉地として有名な指宿から先は極端に列車の本数を減らしてしまう。