やけどをしないように注意しながら取り出し、ホイルの包みを開けると、ふんわりと潮の香りが広がりました。食べてみたら海鮮はうまみがぎゅっと凝縮。具材から出てきたエキスを吸ったズッキーニがこれまたおいしい! ホイル焼きって、蒸し焼きにしてうまみを閉じ込める調理法なんですね。「バーベキューのときも作ってくださ~い」と、ひなちゃんからリクエストされました。(取材協力・江上料理学院)
◇
《材料・3人分》
エビ(中、殻付き)……………9尾
ボイルホタテ(小、ベビーホタテ)……………………………6個
ズッキーニ………………………1/2本
マッシュルーム…………………3個
小ネギ(小口切り)…………1本分
白ワイン、レモン汁、塩、コショウ、オリーブ油
◇
《作り方》
〔1〕エビは背わたを取り除き、尾からひと節残して殻をむいて塩少量をふる。
〔2〕ズッキーニは5ミリ厚さの輪切りにし、塩少量をふる。
〔3〕マッシュルームは石づきを落とし、縦半分に切る。
〔4〕ホイル(3枚)に(2)を等分して敷き、(1)(3)、ホタテを等分してのせる。それぞれに塩、コショウ各少量をふり、白ワイン小さじ2、オリーブ油小さじ1、レモン汁少量をふりかけて包む。
〔5〕オーブントースターで(4)を10分ほど焼く。ホイルを開き、小ネギを等分して散らす。
◇
ひなちゃんストラップ発売中(720円+送料155円)
産経広告社(電)03・5259・8706(土日・祝日除く)