安倍晋三首相会見詳報

(1)「この国から非正規という言葉を一掃する」

 「デフレ脱却に向けて、日本経済は確実に前進を続けています。革新的なイノベーションに挑戦する企業には法人税負担を20%まで大胆に引き下げ、チャレンジを力強く後押ししていきます。この国会ではTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)11協定が承認されました。人口5億人、GDPで1000兆円を超える巨大な経済圏が誕生します。今週は日本と欧州のEPA(経済連携協定)も署名に至りました。世界的に保護主義への懸念が広がる中、わが国は自由貿易の旗手として自由で公正なルールに基づく新たな時代の経済市場を世界に打ち立ててまいります」

 「これは、わが国が誇る全国津々浦々の安全でおいしい農林水産物が世界に進出する大きなチャンスとなります。地方創生の起爆剤です。農林水産物の輸出は5年連続で過去最高を更新し、昨年は8000億円を超えました。そうした40代以下の若手新規就農者は調査開始以来、初めて3年連続で2万人を超えました。農業は国の基であります。農家の平均年齢が66歳を超える中で、伝統あるふるさとの美しい田園風景を守り抜くためにこそ今、改革を進めなければならない。若者が、夢や希望を持って飛び込んでいけるような地方を作り上げなければなりません」=(2)に続く

会員限定記事会員サービス詳細