ただ、米議会では「中国が不公正取引を改めるのが極めて重要」(下院歳入委員会のブラディ委員長)などと、中国の知財侵害をはじめ、米中貿易の根本問題の解決を求める声が与野党を超えて根強い。当面の対中交渉で中国による米製品の輸入拡大策だけを優先すれば、政権の交渉姿勢への懸念が広がりかねない。
米朝首脳会談を控えるトランプ政権としては、北朝鮮への働きかけを強める中国と、貿易問題で決定的な対立を避けたい節もうかがえ、米中の通商交渉の行方を複雑化している。
ただ、米議会では「中国が不公正取引を改めるのが極めて重要」(下院歳入委員会のブラディ委員長)などと、中国の知財侵害をはじめ、米中貿易の根本問題の解決を求める声が与野党を超えて根強い。当面の対中交渉で中国による米製品の輸入拡大策だけを優先すれば、政権の交渉姿勢への懸念が広がりかねない。
米朝首脳会談を控えるトランプ政権としては、北朝鮮への働きかけを強める中国と、貿易問題で決定的な対立を避けたい節もうかがえ、米中の通商交渉の行方を複雑化している。