その他の写真を見る (1/2枚)
大ヒット曲「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」などで知られる歌手の西城秀樹(さいじょう・ひでき、本名・木本龍雄=きもと・たつお)さんが16日、横浜市内の病院で急性心不全で死去したことが17日、分かった。63歳。通夜は25日午後6時、葬儀は26日午前11時、東京都港区南青山2の33の20の青山葬儀所で。喪主は妻、木本美紀(きもと・みき)さん。
広島市出身。昭和47年、「恋する季節」でデビュー。49年の「傷だらけのローラ」がヒットし、NHK「紅白歌合戦」に初出場を果たした。54年には「ヤングマン」で日本歌謡大賞などを受賞。高い歌唱力とともに派手な衣装とパフォーマンスも話題を呼び、郷ひろみさん、野口五郎さんとともに「新御三家」として、多くの女性ファンの支持を集めた。
映画「愛と誠」やテレビドラマ「寺内貫太郎一家」などでは俳優としても活躍。また、バラエティー番組やハウス食品の「バーモントカレー」などのテレビCMに出演するなど、多彩な活動で親しまれた。
平成15年と23年に脳梗塞を発症し、右半身にまひが残ったが、歩行訓練や筋力トレーニングなどに励んでいた。デビュー45周年を迎えた昨年10月には東京・中野サンプラザでコンサートを行い、激しく動くことが困難な状況のまま「ヤングマン」を熱唱し、場内を沸かせていた。