現在システムメンテナンス中です

会員記事の閲覧など一部サービスがご利用できません。
ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

2月27日(日)午前5時頃まで

サービス再開時間が前後する場合があります。

→詳細へ

安倍晋三首相、平昌五輪開会式出席へ 単独インタビューで表明 「日韓合意新方針は受け入れられぬ。文在寅大統領に直接伝えたい」

安倍晋三首相(酒巻俊介撮影)
安倍晋三首相(酒巻俊介撮影)

安倍晋三首相は23日、首相官邸で産経新聞のインタビューに応じ、韓国で2月9日に行われる平昌五輪の開会式出席のため訪韓する考えを明らかにした。その際に文在寅大統領と会談し、慰安婦問題をめぐる日韓合意に関し、文政権が示した新方針を「受け入れることはできない」と直接伝える意向を示した。核・ミサイル開発を続ける北朝鮮については「高度な圧力の維持を再確認したい」と述べた。

首相は「五輪は平和とスポーツの祭典であり、日本は2020年に東京五輪を主催する立場だ。諸般の事情が許せば平昌五輪開会式に出席し、日本人選手たちを激励したい」と述べた。

その上で「現地で文大統領とぜひ会談したい。慰安婦問題をめぐる日韓合意について韓国が一方的にさらなる措置を求めることは受け入れることはできない。この考え方を直接伝えるべきだと考えている」と説明。在ソウル日本大使館前の慰安婦像撤去についても「当然強く主張することになる」と述べた。

インタビュー詳報 「韓国の対北人道支援再開は間違ったメッセージになる」

南北対話については「五輪は五輪で切り離して考えるべきだ。北朝鮮への圧力を最大化していく方針はいささかもぶれてはならない。この考え方も文大統領に明確に伝えたい」と述べた。北朝鮮に対する人道支援再開については「間違ったメッセージを与えることになる」と反対する考えを示した。

ランキング

  1. 立民・原口氏「帰ったら総辞職を」首相ウクライナ訪問

  2. 鳩山元首相「子供じゃあるまいし」首相ウクライナ電撃訪問

  3. 夜中にホテル抜けた首相 機密保持徹底、キーウ行き列車から政権幹部に連絡有料プラン記事

  4. 首相、ゼレンスキー氏と会談 キーウ電撃訪問 侵攻後初

  5. 高市氏、孤立無援 自民の予算委員長も異例の注意

  6. 首相のウクライナ訪問前の報道疑問視 河野デジタル相

  7. 岸田氏「戦後初めて戦地に」 ウクライナ訪問で米メディア速報

  8. 首相、ウクライナを電撃訪問 ゼレンスキー氏と会談へ

  9. 岸田首相、ウクライナ首都キーウ到着 ゼレンスキー氏と会談へ

  10. 岸田首相「平和取り戻すため最大限支援」 ウクライナ首都近郊ブチャの教会訪問