もちろん大きな勝算の上に大幅カイゼンしたのですから、ここはわれら一同、見守るべきしょう。リーダーの自己表現は常にガラス板の上を歩いているようなもので、バリンと割れたら地獄です。けれど、それを女性の、しかも日本人でもないカサノバさんが行動したということはやっぱり見事な自己表現です。
【実践ポイント】
●謝罪会見は企業の命運を分けると心得よ
●指先まで気を張った礼儀作法と見た目の印象で覚悟を示せ
●良い注目も悪い注目もビジネスチャンスにしてしまえ
× ×
【プロフィル】佐藤綾子(さとう・あやこ)=日本大学芸術学部教授を経て現在、ハリウッド大学院大学教授。博士(パフォーマンス学・心理学)。社団法人パフォーマンス教育協会理事長、「佐藤綾子のパフォーマンス学講座(R)」主宰。自己表現研究の第一人者として、累計4万人のビジネスリーダーとエグゼクティブ、首相経験者を含む53人の国会議員と地方議員のスピーチ指導で政・財・医学界の信頼を集める。単行本188冊、著作累計319万部。