その他の写真を見る (1/2枚)
ノルウェーの劇作家、イプセンの戯曲「ペール・ギュント」が日韓合作で舞台化、6日から東京の世田谷パブリックシアターで20周年記念公演として上演される。台本と演出を韓国のヤン・ジョンウン、主役のペール・ギュントをシェークスピア作品への出演で評価の高い若手、浦井健治が務め、不思議なエネルギーに満ちた舞台になりそうだ。(栫井千春)
自由奔放な青年、ペール・ギュントは、披露宴会場から花嫁をさらったり、不思議な生き物、トロールの娘と恋仲になったり。周りの人に迷惑をかけたあげく母を亡くし故郷を出る。世界のあちこちを回り、あるときは富豪になり、あるときは精神病院で皇帝になる。しかし、やがてすべてを失ったペールは、老いさらばえた姿になって故郷に帰ってくるが…。
ヤンのペール・ギュントは2009年に韓国で初演され、13年には日本でも上演された。日韓合同の初演になるこの作品を、ヤンは「自分の作品の中で最も意味がある。主人公が言語と国境を超えて旅をする。日韓が国境を超えて作り上げる今回の公演にふさわしい」と話す。浦井も「自分探しの旅がテーマですが、観客も自分の中のペールを見つける旅をする、もしくは向き合う旅をする、そんな作品になるのでは」と手応えを感じているようだ。