安倍晋三首相は6日午後、トランプ米大統領と東京・元赤坂の迎賓館で首脳会談を開催した。安倍首相は会談後の共同記者会見で、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮への対応について「あらゆる手段を通じて圧力を最大限まで高めていくことでトランプ氏と完全に一致した」と述べた。トランプ氏も「戦略的忍耐の時代は終わった」と強調した。共同記者会見の詳報は次の通り。
安倍首相の冒頭発言
「まず、米国テキサス州で発生した事件でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りし、負傷された方々にお見舞いを申し上げます。この困難なときに米国民の皆さまに、心からの連帯を表明します」
「昨年11月、ニューヨークのトランプタワーで大統領と初めてお目にかかったのは1年前のことです。あれから大統領とは国際会議の度に、また何度も電話で会談を重ねてきました。半世紀を超える日米同盟の歴史において、首脳同士がここまで濃密に、そして深い絆で結ばれた1年はなかったと思います。とりわけ、2月に訪米した際、フロリダの別荘にお招きをいただき、大変なおもてなしをいただきました。ゴルフを含めて本当に長い時間をかけて、世界のさまざまな課題について率直に語り合ったことは忘れ得ぬ思い出です」
「今回、大切な友人であるトランプ大統領とメラニア夫人を日本にお迎えすることができ、大変うれしく思います。北朝鮮をはじめ、緊迫する地域情勢にあって、今回のトランプ大統領の初めてのアジア歴訪は歴史的な訪問です。そして最初の地が日本であることも歴史的な意味をさらに大きなものとしました。2人で日米同盟の揺るぎない絆を世界に向かって示すことができたと思います」