東京・丸の内の工事現場で転落、男性作業員3人死亡 足下の鉄板が外れ25メートル下に

東京・丸の内の工事現場で転落、男性作業員3人死亡 足下の鉄板が外れ25メートル下に
東京・丸の内の工事現場で転落、男性作業員3人死亡 足下の鉄板が外れ25メートル下に
その他の写真を見る (1/8枚)

 11日午後4時半ごろ、東京都千代田区丸の内のビル建て替え工事現場で、男性作業員3人が相次いで地上から地下3階に転落したと119番通報があった。40代の作業員2人と50代の作業員の計3人が全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

 警視庁丸の内署は業務上過失致死の疑いもあるとみて、関係者から事情を聴くとともに詳しい事故原因と身元の確認を急ぐ。

 同署や東京消防庁によると、5階で50代の男性作業員が内壁の基礎工事をしていたところ、足場の鉄板が突然外れて約25メートル下に転落。同じ現場で作業していた40代の作業員2人とともに地下3階まで転落したという。

 現場はJR東京駅や皇居に近いオフィス街。三菱地所のホームページによると、建て替え工事は東京会館ビルのほか、富士ビル、東京商工会議所ビルの3棟が対象で、共同で建て替える計画が進められていた。

 3棟の跡地は計約9900平方メートル。地下4階、地上30階(高さ約150メートル)の超高層ビルを、平成30年10月中旬に完成させることを目指しているという。

会員限定記事会員サービス詳細