野口裕之の軍事情勢

CIAの「冥土の使い」に爆撃機「死の白鳥」が訪韓 金王朝の権威の象徴爆破の日は近い? 

【野口裕之の軍事情勢】CIAの「冥土の使い」に爆撃機「死の白鳥」が訪韓 金王朝の権威の象徴爆破の日は近い? 
【野口裕之の軍事情勢】CIAの「冥土の使い」に爆撃機「死の白鳥」が訪韓 金王朝の権威の象徴爆破の日は近い? 
その他の写真を見る (1/3枚)

 中国の民主活動家・劉暁波氏(1955〜2017年)の遺骨を納めた容器が海に沈められた。劉氏の「海葬」は、劉氏が眠る墓所が聖地となる事態を恐れた中国共産党が、遺族に「脅し」をかけたと、民主国家のメディアは確信をもって報じている。小欄は、一党独裁国家・中国のメディアがこんな報道をするのではないかと、構えていた。(※7月24日にアップされた記事を再掲載しています)

 《『火炎放射葬』も珍しくない北朝鮮に比べれば、格段に慈悲深い》

 確かに、北朝鮮では謀反を犯した分子は無論、「目障りという容疑」で火炎放射器で焼き殺すやら、本来対空砲である高射砲で木っ端みじんに吹き飛ばすやら、犬に喰わせるやら…事実とすれば「狂気の沙汰」だ。

 ただし、海に沈められた劉氏の遺骨に、最も「心痛め」ているのは、「狂気の沙汰」を命じた北朝鮮・朝鮮労働党の金正恩・委員長自身かもしれない。

 この際、米トランプ政権には、米海軍が誇る世界最大級の原子力航空母艦カール・ビンソンを核とする第1空母打撃群の北朝鮮近海派遣命令発出を期待したい。さすれば、「無法者の先輩」に対する斬首作戦による惨めな最期も思い出し、震え出すこと請け合いだ。空母カール・ビンソンこそ、米海軍特殊作戦部隊が急襲→殺害した米同時多発テロ(2001年9月11日)の首魁にしてテロ・ネットワーク=アルカーイダの総司令官ウサマ・ビン・ラーディン(1957?〜2011年)の遺体を「どこかの海」で水葬にした「霊柩母艦」であったからだ。米国政府はウサマ・ビン・ラーディンの遺体を奪回され「英雄」に祭り上げられる芽を摘んだのだった。墓が建てられていれば、やはり「聖地」になる可能性は高かった。

 折しも、米国より「冥土の使い」が訪韓してもいて、金委員長の内心は穏やかであろうはずがない。

会員限定記事会員サービス詳細