「普段考えつかないユニークな組み合わせだけれど、味も食感も相性はばっちりね」とママ。まろやかなしょうゆマヨの味が素材の味を引き立てます。すしや酢の物で食べる薄切りとは違ったタコの形に、ひなちゃんも興味津々。弾力のある食感がクセになります。
食べ応え満点のサラダで、おなかいっぱい元気をチャージしました。
◇
≪材料・2、3人分≫
タコ(ゆで) ……………………200グラム
ジャガイモ………………………2個
おろしニンニク……………小さじ1
しょうゆ、酢、マヨネーズ、サラダ油
◇
≪作り方≫
〔1〕ジャガイモは皮をむき、一口大に切って水にさらす。軽く水気を切り、耐熱皿に重ならないように入れ、ラップをかけて600ワットの電子レンジで約7分加熱する(竹串を刺してすっと通るくらいのやわらかさになるまで)。
〔2〕しょうゆ、酢各小さじ1、サラダ油大さじ1を混ぜ、(1)が熱いうちに加え混ぜて下味をつける。
〔3〕タコはジャガイモの大きさに合わせて乱切りにする。
〔4〕ボウルにマヨネーズ大さじ2、おろしニンニク、しょうゆ小さじ2を入れて混ぜ、(2)(3)を加えてあえる。
〔5〕器に(4)を盛ってパプリカ(パウダー)などをふり、イタリアンパセリなどを飾る。
◇
取材協力・江上料理学院