京の夏は祇園で「京のつけもの 納涼冷麺」

しば漬けを使った「京のつけもの 納涼冷麺」=京都市東山区
しば漬けを使った「京のつけもの 納涼冷麺」=京都市東山区

 八坂神社近くのラーメン店「祇園麺処むらじ」(京都市東山区)が、京都の暑い夏を涼しく楽しんでもらう「京のつけもの 納涼冷麺」を15日から期間限定で販売する。

 京都の代表的なつけもの「しば漬け」をふんだんに使い「九条ネギ」をあしらった。しば漬けは、なすをメーンにした大原の「土井志ば漬本舗」製。夏向けにかつおだしをベースにして、タレと鶏の肉みそでしば漬けをマッチングさせ、まろやかな風味に仕上がっている。

 1日20食限定で一杯900円。9月中ごろまで提供する。店主の連恭子さん(48)は「しば漬けと麺という新しい食感を楽しんでほしい」と話している。

会員限定記事会員サービス詳細