日本の政治家も、きれい事を言うだけでなく、北朝鮮のゲームを理解して、行動しなければ、拉致は解決できない。そう思います。
現実には、難しい問題がたくさんあると想像します。政治家にとって、一生懸命やるメリットもあまりないのでしょう。だから僕らは、拉致問題を解決してくれる政治家に一票を投じる、というインセンティブ(報奨)を与える。
ツアー初回は、ドボルザークの交響曲8番と、メンデルスゾーンのバイオリン協奏曲を演奏します。どちらも親子の悲痛な叫びのようなメロディーがある。望郷の思いもある。
ただ、重い問題だからといって、曲すべてを悲しく演奏する必要はない。聴きに来られた方々、そしてラジオで聴く北朝鮮の人に、怒りや不満とともに、希望や幸せも感じてほしい。そう思っています。
◇
五嶋龍(ごとう・りゅう) 米ニューヨークで1988年に生まれる。7歳でデビューし、話題となる。ロンドン・フィルなど世界各地のオーケストラと共演。テレビ番組「題名のない音楽会」の司会も務めた。ハーバード大物理学専攻。姉、みどりさんも世界的バイオリニスト。
◇
「プロジェクトR」の問い合わせは、オフィスGOTO((電)090・2490・0650)。