衝撃事件の核心

「クスリ食いながら」東日本を泥棒行脚 200件以上の空き巣を繰り返したムショ仲間の歪んだ結束力

東京や福島など1都6県で200件以上の空き巣を繰り返していた窃盗グループが摘発された。ところが不思議なことに、メンバーは年齢も居住地も国籍もバラバラ。捜査の結果、共通点として浮かんだのは「覚醒剤の使用歴」だった。その実態は「クスリ代」に困った覚醒中毒者の窃盗団。白い粉の誘惑を断ち切れぬ男たちは泥棒行脚を繰り広げ、覚醒剤を打ち、深い中毒の沼にはまっていた。

経歴も国籍もバラバラな6人…犯行は覚醒剤を打ちながら?

「クスリ食いながら、みんなで盗みしてました」

昨年6月、埼玉県鴻巣市の民家に空き巣に入ったとして、摘発された窃盗グループ。メンバーの一人による衝撃的な一言に、取調室は騒然となった。

「決定的な言葉を言わせたと思った。バラバラのメンバー構成をつなぐ鍵を本人の口から言わせた、と」と捜査関係者は振り返る。

警視庁捜査3課に窃盗などの容疑で逮捕されたのは6人。韓国籍で東京都文京区本郷の無職、朴一軌容疑者(36)や、住所不定のとび職、福江淳史(34)ら、住所も年齢もバラバラだった。

会員限定記事会員サービス詳細