将棋 三浦弘行九段一問一答 動画付き

「谷川さんのお兄さんから手紙をもらった」

 「実は谷川さん(前会長)のお兄さんから手紙をもらった。『今回の弟のことで申し訳なく思っている』と。そういうこともあり、谷川前会長も何回も話していただいた部分もある。谷川前会長も苦しかったと思う。何でこういうことになってしまったか知りたい。谷川前会長のお兄さんからの手紙で、だいぶ薄らいだ部分がある」

 --連盟は三浦九段の名誉回復に努めるとしているが、現時点では

 「第三者委員会の報告で『シロ』の判定を出してもらった。将棋を知っている人は『シロ』と思ってくれていると。しかし、世間に報道されても詳しく知らない人もいる。世間一般の人に冤罪と知ってもらいたい。それについてはできていないと思う」

 --今、棋士が注目を集めている。棋士に求められているものは

 「コンピューターが強くなっているのは事実。しかし、人間、この棋士の棋譜はおもしろいとか、そういうことが残らないといけない。人間性も含めて、技術面でも精進していかなければならない」

 --今回の騒動で、いろいろな人が関わっている。その人たちには

 「怒りより、応援してくれた人、信じてくれた棋士もたくさんいた。それに感謝することが先。『信じてくれてありがとう』。その感謝の気持ちが伝わっていない。それが不十分なうちに…。人間だから怒りはあるが、感謝の気持ちが先」

 --謝罪を求めたい人はいるか

会員限定記事会員サービス詳細