その他の写真を見る (1/2枚)
選手の一致団結でBリーグ誕生
--Bリーグ誕生までに選手会長として尽力されました
岡田「選手会ができた2013年は日本のバスケ界は分裂していました。男子は国内に2つのリーグ(ナショナルリーグとbjリーグ)があり、クラブも選手も別々の道を行く形でした。まずは選手が手を取り合っていこうと選手会を作りましたが、選手たちの「一致団結の気持ちは活動を通じて見せることはできたとは思います」
--2014年に2リーグが対立する状態が問題視され、日本は国際バスケットボール連盟から資格停止処分を受けました。そこから2年でここまで変わりました
岡田「バスケ界はドン底まで落ち、最悪な状況でした。『これをきっかけに良くなっていくだろう』とは思ってはいましたが、これほどのスピード感で一気にできるかというと、なかなかその当時は想像できなかったです。様々な方々の力でBリーグができたということはすごく実感しています」
--Bリーグの今後の課題は
岡田「クラブごとに差が出ているという点はひとつの課題です。競技力はもちろんですが、集客など興行面もです。なかなか苦戦しているクラブもあります。いい取り組みはリーグ全体で共有し、全体で盛り上げていくというところがバスケ界にとって望ましいことだと思います。選手としてもがんばっていきたいですね」