NHK大河

真田幸村から井伊直虎にバトンタッチ 柴咲コウさん「身の引き締まる思い」

【NHK大河】真田幸村から井伊直虎にバトンタッチ 柴咲コウさん「身の引き締まる思い」
【NHK大河】真田幸村から井伊直虎にバトンタッチ 柴咲コウさん「身の引き締まる思い」
その他の写真を見る (1/3枚)

 NHK大河ドラマ「真田丸」の主人公、堺雅人さん(43)から、「おんな城主 直虎」を演じる柴咲コウさん(35)に主演が交代するバトンタッチセレモニーが25日、東京都渋谷区のNHK放送センターで行われた。

 セレモニーでは、2人がお互いのドラマゆかりの地にちなんだ記念品を交換。真田幸村(信繁)を演じた堺さんは、幽閉先である紀州・九度山特産の柿を、井伊直虎を演じる柴咲さんは「真田丸」と書かれた浜松の凧(たこ)をそれぞれ手渡した。

 柿を受け取った柴咲さんは「『本物?』と思うくらい、すごく立派な柿。堺さんからバトンを引き継ぎ、身が引き締まる思いです。頑張ります」と笑顔。「最近は尼さんの格好も慣れてきたし、モノトーンで格好良いと思うようになった。来年は痛快な直虎の姿を見てもらうことで、皆さんに『一週間頑張ろう』と思ってもらえれば」と意気込んだ。

 一方の「真田丸」は12月18日の最終回まで残り4回となった。たこを手にした堺さんは「『大坂の陣』もいよいよ佳境。僕は今、井伊直虎の孫と戦っています」と笑い、「残り4回、この凧と一緒に上り調子で頑張りたい」と語った。

 「おんな城主 直虎」は、戦国時代に女性の身でありながら城主を務めた井伊直虎の波乱の生涯を全50回で描く。来年1月8日にスタートする。 

会員限定記事会員サービス詳細