現在、運営アカウントのフォロワーは493人(11月14日現在)。学生部を統括する学生局チーフ、詫間啓司さん(37)は「こちらの予想以上の反響でびっくりしています」と話す。
■違う個性が集結
「今年8月に学生部に広報チームができた。何か学生部をPRする方法がないかと考えたときに『学生部にはかわいい女性が多いのだから、アイドルを誕生させたらいいのでは』という話が持ち上がった。いわば広報チームの初の大きな仕事。暗いとかいう宗教に対する世間のマイナスイメージを変えたかった」
学生部広報チーム、森美彩子さん(22)はユニット誕生の経緯を説明する。
9月以降、広報チームが「それぞれの個性がかぶらず顔も似ていない、各自のキャラクターが立つユニットを作ろう」と、学生部に所属する首都圏の女性から18歳を中心にスカウトして6人を選んだ。
幸福の科学グループの教えにちなみ、天使のような存在で宝石のように輝いてほしいとの意味を込め、仏語で天使を指す「アンジュ」、同じく羽を指す「エール」、英語で宝石を指す「ジュエル」の3つを組み合わせてネーミングした。現在は6人だが、今後、増減する可能性もある、と広報チームはいう。