中国の広東省珠海市で開幕した航空ショー「国際航空宇宙博覧会」で、中国が開発を進めている次世代ステルス戦闘機「殲20(J20)」が一般に初めて公開された。ステルス戦闘機は、米空軍が第5世代のF22戦闘機を実戦配備済みだが、J20はF22と渡り合えることができるほどの性能なのか。
■中国報道官は「計画通りに開発が進行中」と説明
2機のJ20によるデモンストレーション飛行は中国空軍のアクロバットチームによって11月1日に行われた。1機はすぐに会場の上空を飛び去ったが、もう1機は旋回して再び現れて、会場の上空を低空で飛行。上昇して消え去った。およそ1分間の初公開だった。
中国空軍の報道官はこの一般公開に先立ってJ20の開発は計画通りに進んでいると説明。J20は「国家の主権と安全、領土保全の維持という使命」に寄与するとの考えを強調した。これまで、J20に関する情報はほとんど公にはなっていない。J20は2015年末までに試作機が9機製造され、11月1日に一般公開されたのはこのうちの2機とみられる。